
無償マーケティングオートメーション(MA)「マーケロボ」を開発・運営するMarketing-Robotics株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田中 亮大、以下 Marketing-Robotics)は、テクノロジーを活用して採用活動を効率的に行うための「採用戦略×テクノロジー」セミナーを、2019年5月28日に六本木グランドタワーにて開催いたしますのでお知らせいたします。
有効求人倍率が右肩上がりを続け、企業間の採用競争が激化する中、多くの企業から「売り手市場のため求めている人材に出会えない。採用エントリーそのものが少ない」という声を耳にします。
そこで本セミナーでは採用氷河期時代ともいわれる現在の求人市場の動向を踏まえて、テクノロジーを活用することでより確度の高い求職者に出会うための勝利の方程式をお話しいたします。
当日は求人広告でもない、人材紹介でもなく、採用サイトを活用した「自社採用」を支援するダトラ社より採用成功事例のお話しと、先日大手人材HR企業より資金調達を終えたMarketing-Roboticsより、採用におけるMA(マーケティングオートメーション)の活用事例を共有させていただきます。
【概要】
▼こんな方におすすめ
・採用条件を下げずに採用コストを下げたい方
・募集人数が多く年間を通して採用をしていかなければならない方
・数多くの採用サービスの中で何が自社に合っているのか分からない方
▼日時
5月28日(火)18:20~19:50
▼場所
東京都港区六本木3-2-1「六本木グランドタワー31F」ディップ株式会社セミナールーム
▼持ち物
お名刺2枚
▼プログラム
18:20~18:30 受付
18:30〜19:10 株式会社ダトラ「自社採用のコツ、教えます。」
19:10〜19:30 Marketing-Robotics株式会社「採用におけるMAの活用法」
19:30〜19:50 質疑応答
19:50 終了
▼講師紹介
株式会社ダトラ
東京支社長/尾川 智子氏
証券会社法人営業、鉄道会社広報等を経て、2002年より2018年までリクルートにて進学事業に携わる。四国・関東甲信越・首都圏にて主にエリア統括業務を担当。2018年11月より株式会社ダトラ 東京支社長として採用サイト構築・運用システム「トルー」の拡販に従事。
執行役員
畠 雅弥
1987年福岡県嘉麻市生。2012年株式会社ディーノシステムにてインサイドセールス/カスタマーサクセスに従事。 2015年業種特化型の人材会社に転職し、福岡支店、北九州支店の支店長を歴任。 2018年Marketing-Robotics株式会社にてコンサルティング事業部マネージャーに就任し、顧客対応を統括。
▼参加費
無料
▼参加方法 以下のfacebookのイベントページの「参加予定ボタン」を押していただくと申込み完了となります。
https://www.facebook.com/events/593368814508302/▼備考
キャンセルの場合は不参加へとステータスの変更をお願いいたします。
当日遅刻されるかたは以下、緊急連絡先までご連絡をお願いいたします。
緊急連絡先:080-9683-6083
会社概要
会社名:Marketing-Robotics株式会社
所在地:東京都港区六本木1-4-5
設立:2016年9月
代表:代表取締役 田中亮大
資本金:3億9,695万円(準備金含)
事業内容:マーケティングロボティクス事業
MA(マーケティングオートメーション)ツール-KAIGAN-の開発運営
MAツールを活用したコンサルティング事業
MPO(マーケティング・プロセス・アウトソーシング)
サービスサイト:https://kai-gan.net//
コーポレートサイト: https://marketing-robotics.com//