〜イグジットの確実性と再現性を高めるための起業家の思考法×経営戦略と戦術~

   AI搭載のクラウド営業ロボット「マーケロボ」を開発・運営するMarketing-Robotics株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田中 亮大、以下 Marketing-Robotics)は、事業スケールする起業家のための勉強会「Startup Breakethrough 講座」を開催いたしました。

【イベント概要】
 起業を考えている人、起業して間もない人向けに、累計5500万ダウンロードを超えるPotcast番組「石原明の経営のヒント+」を配信する日本経営教育研究所の石原明氏と、約6億円の資金調達を実施した弊社代表田中が、自身の経験を踏まえて伝授する勉強会です。
(講座内容)
・事業スケールする起業家の思考力を身つける
・投資家から出資したいと言われる経営者の思考性を学び、再現性の高い経営能力の基礎を知る
・IPOもしくはM&Aによるイグジットをより確実なものにする

 

前半は、現役起業家のプレゼンに対し、石原氏と弊社田中がそれぞれの視点でフィードバック。
プレゼンへの姿勢や、事業計画の考え方についても深く触れながらお話しさせていただきました。

 

後半はトークディスカッション形式で、石原氏と弊社田中が現状のスタートアップ市場やIPOについて様々な具体例を交えながらお話しいたしました。自分たちがどのような市場でどのような相手と戦っているか、そしてどう成長曲線を描いて戦っていくかについて議論が繰り広げられました。

【イベント終了後の参加者の声】
「お話ししてくださったような成長曲線を描くために一つ一つ行動に起こしていこうと思いました。」
「まだまだ世の中のビジネスモデルを知らないことがわかったので、まずはそこから初めてみようと思った。」

≪次回講座のお知らせ≫
第3回 「Startup Breakthrough 講座」
〜イグジットの確実性と再現性を高めるための起業家の思考法×経営戦略と戦術

日時:2019年6月27日木曜日 17:00〜20:00
場所:東京都区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31階 ディップ本社

【イベント内容】
《前半》
審査通過した3名の起業家又は起業家志望の方が、ゲスト(石原明先生、五十棲氏など)に向けて事業プレゼンをし、事業のフィードバックをもらう。
《後半》
Startup Breakethrough 講座 第1回〜第4回の内容をトークディスカッション形式で行います。

【参加対象者】
◆1年後くらいに起業を考えビジネスヒントを得たい方
◆現在、ビジネス開発の方を担当し行く末は独立を考えている方
◆起業して上場することも視野に入れてる方
◆起業したてで、これから資金調達検討中の起業家
◆起業準備中の起業家

【タイムスケジュール】
18:40-19:00 受付
19:00-19:15 導入+登壇者自己紹介
19:20-19:50 起業家ピッチタイム(1人/7分)
19:50-21:00 Startup Breakethrough 講座

【参加申込方法】
以下のfacebookページの「参加予定」ボタンを押して、投稿にコメントをください。

https://www.facebook.com/events/291315498463293/

【定員】 30名(先着)

【参加費】 7,000円 ※LABO.有料会員の方は無料 🔽億単・起業家LABO.へ入会希望の方はこちらから🔽

https://tenzk.net/okutant?uid=27aebc3596c0421ff75631badff5e7d492bf26e6

▼講師紹介
Marketing-Robotics株式会社
代表取締役
田中 亮大

2008年大学卒業後、外資系製薬会社に入社。その後、複数社のITベンチャー企業創業/経営に関わる。日本最大の経営者動画メディアの営業統括や、営業用ウェブ会議システム(SaaS)の販売会社社長など。2016年にMarketing-Robotics社(旧タクセル社)を設立し、インサイドセールスBPO事業、CRM・MA導入コンサルティングを行い、現在は、自社MAツールマーケロボを開発し運用している。

日本経営教育研究所代表/僖績経営理舎株式会社
代表取締役
石原 明氏

ヤマハ発動機株式会社を経て、外資系教育会社代理店に入社。約6万人のセールスパーソンの中で、トップクラスの実績を収める。「セールス・マネージャー世界大賞」を受賞後、日本経営教育研究所を設立し、経営コンサルタントとして独立。中小企業から大企業まで、業種や企業の規模を問わず幅広いコンサルティング活動を行っている。毎年の講演回数は100回以上。毎週金曜日に配信する人気Podcast番組『石原明の経営のヒント+(プラス)』は累計ダウンロード数3500万回を超えている。著書に、『営業マンは断ることを覚えなさい』(三笠書房)、『「成功曲線」を描こう。』(大和書房)などがある。

会社概要

会社名:Marketing-Robotics株式会社
所在地:東京都港区六本木1-4-5
設立:2016年9月
代表:代表取締役 田中亮大
資本金:3億9,695万円(準備金含)
事業内容:マーケティングロボティクス事業
MA(マーケティングオートメーション)ツール-マーケロボ-の開発運営
MAツールを活用したコンサルティング事業
MPO(マーケティング・プロセス・アウトソーシング)
サービスサイト:https://mk8-robo.com/
コーポレートサイト: https://marketing-robotics.com/

会社名:日本経営教育研究所
所在地:東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル10F
設立:昭和34年3月
代表:代表 石原 明
事業内容:経営コンサルティング
     人事評価制度導入コンサルティング
     研修、教育事業
コーポレートサイト: http://www.nihonkeiei-lab.jp/index.html/

大切なものを大切にできる働き方を広めています。

マーケロボやKAIGANに関する取材・お問い合わせは下記よりご連絡ください。

お問い合わせ
2019年06月20日