コロナ禍において営業環境は激変しました。対面営業・展示会・会食ができない(3NG)など、旧態依然とした営業体制では 売上を拡大することは困難を極めます。このように今までの常識が通用しなくなった一方で、顧客側はオンラインに抵抗が無くなり、むしろ営業機会は広がっています。多くの会社は、オンライン営業に戸惑い不安を覚えていますが、時代に合わせた持続的な売れる仕組みを構築していくことが、競合他社に差をつけて商圏を拡大する“チャンス“となります。
そこで、今回は営業×ITの分野で10年以上の実績とノウハウを積み上げてきた弊社がデジタルツールを活用した営業方法や成果の出る営業体制のあり方をお伝えしたくウェビナーを開催させていただきます。

こんな方におすすめ
- デジタルを活用して売上拡大を目指す企業
- 今までデジタルツールを導入したが失敗に終わった企業
- アフターコロナでも通用する営業の仕組みを知りたい企業
プログラム
当日の内容
|
|
第1部 | デジタル営業とは? 〜デジタル×アナログの組み合わせで人にしかできない属人的な営業を極める〜 |
---|---|
第2部 | 商談率 約2倍UPの実績! 見込み顧客の発掘・育成法に有効な「MAを基軸とした営業体制の構築法」 |
第3部 | 事例から学ぶ デジタル変革をする際の障壁と解決策 |
登壇者の紹介

アイセールス株式会社
セールス・マーケティング部 リーダー
茂木 優弥
アイセールス株式会社(旧:Marketing-Robotics株式会社)へ新卒で入社。セールスとマーケティングを兼任し、過去2年間で計45回のイベント企画を行い合計1,599名を集客。集客から営業までを一気通貫で行い、2021年には同部門のリーダーに就任。現在はスポーツ球団向けにBtoBマーケティング/セールスの支援に従事している。
セミナー詳細
- 開催日時
- 毎週火曜12:30~13:30
- 参加費
- 無料
- 対象
- 滋賀レイクスターズ様にご紹介された方限定
- 参加方法
- オンライン会議システム「Zoom」
- 主催
- アイセールス株式会社
- お問い合わせ
-
03-4405-6609
(祝日を除く月〜金9:00〜18:00)
info@marketing-robotics.com