険しい道のりを
歩んできたからこそ
先の営業へ可能性を信じ突き進む

人の魅力が溢れる社会
活気がある明るい未来
営業DXの行き着く先はより「人にしかできないことが大切になる世の中」だと信じています。
働く一人ひとりの人間的な魅力が最大限に発揮され、生き生きと未来にワクワクする様な人が沢山出てきて欲しい。そんな思いを抱いています。
営業DXが実現できれば人にしかできないことが明確化され、本当の意味で人が主役になる世界が訪れます。そんな未来を創り上げたいです。
過去の経験から学び
営業の未来のために活かす
前職は九州の長崎にある証券会社で営業していました。1日飛び込み100件、アポなしで直接地方の中小企業の社長に訪問するなど、革靴をすり減らすような泥臭い営業をやっていました。そんな営業は非効率で、お互いに良い思いはしない。実際に殴られそうになった経験もあります。その一方で、涙を流し感謝された経験もあります。だからこそ「営業」にデジタル変革を起こし、人の人生を好転させたい。顧客起点の営業をしていきたいと強く思います。
また、実際に多くの社長と向き合い、コロナ渦において地場に根付いた企業は危機的な状況にあります。理由の一つは売上が上がらないこと。売上の根幹を担う営業に対して支援したい。会社が潰れない強い組織を作っていきたい。そんな思いを実現したいです。
