人と企業の情熱が
日本社会を大きく変える
その一員として
唯一無二の体現者となる

人に秘められた魅力と可能性
それは誰しもが持ち得るもの
一番苦しいことは、心を閉ざしたまま生きることです。私も内気な性格が多少あるので、心を閉ざす人の気持ちは少なからず理解できます。
ただ、人にはそれぞれ魅力と可能性が秘められていると私は思います。今の私が言えることは、もっと心を開放して生きなければいけない。もったいないとまで感じています。
目の前の人へ愛を与え続けること。目の前の人の喜びや輝く姿が私の原動力であること。これまでに数多くの方達と出会い、その中で私は「自分らしく生きてもいいんだ」と気づかされました。だからこそ私も、魅力と可能性を引き出す存在として「あなたに出会えてよかった」と言われるよう体現していきます。
故郷のような社会を築き
感動に溢れる社会を創る
私は岡山県の田舎町で育ちました。周りには豊かな自然と古い企業。その中でも製造業が多い町で、日本の基幹産業を支えた100年続く煉瓦会社もあります。その煉瓦は公共施設から自宅の庭などあらゆる場所で使用され、素敵な景観となっています。
このように、日本には魅力的な企業様が多く存在すると考えております。外部環境が激しく変化する今、良質な商品があっても、販売方法がわからない企業様もいらっしゃいます。在り来たりかもしれませんが、素敵な企業様を存続させなければいけないと心から強く思っております。
私自身、セールスパーソンとお客様が握手をする瞬間が大好きです。営業のデジタル変革を通して、良い商品・サービスの魅力を最大化させ、多くの感動を創出していきたいと考えます。
